北欧デンマーク BROUER工房 キャビネット シェルフ ビンテージ ローズウッド ErikBrouer 食器棚 本棚 飾り棚 エリック・ブロイヤー【中古家具/中古インテリア/USED家具ユーズド家具/リサイクル】
商品説明
https://www.rakuten.ne.jp/gold/marukagu/images/shop/brouercb_20230312_04.jpg
デンマークBROUER工房製、
ErikBrouer/エリック・ブロイヤーデザインの
キャビネットが入荷致しました。
BROUER工房は
デンマークはユラン島中部に位置する町、
Abyhojにて収納家具を中心に製造しており、オーナーのErikBrouer自らデザインをしていたことで有名です。
造りにも定評があり、非常に綺麗な木目を贅沢なぐらい選んでデザインされており、
細部にまでしっかり作られています。
ローズウッドを使った美しい木目が印象的で、
高級感漂うリビングダイニング空間を演出してくれる逸品です。
デザインディテールの美しさとローズウッドの高級材ならではのプレステージ感は
他とは一線を画す仕上がりとなっています。
重厚な存在感は、ただそこにあるだけで
異彩を放ち静けさをまとった上質な空間をもたらします。
ぜひこの機会にご検討ください。
・ローズウッド
マメ科の木で、ローズウッドは総称的な名称になりますが、
バラの花のような芳香をもつところからローズウッドと呼ばれるようになりました。
古くなったものでも材面を削って湯をかけると微かに香ってきます。
18世紀後半になってマホガニー材が高騰し
その代わりとなる木材としてイギリスのリージェンシー時代に多く使われるようになりました。
よりシンプルなデザインが流行していたことから
ローズウッドならではの美しい木目を活かした家具がつくられてきました。
1960年代に入ると、チーク材と同じく北欧で人気の木材となり、
ミッドセンチュリー家具の木材として多く使われ、世界中に広まっていきました。
ローズウッドは、現在、ワシントン条約で絶滅危惧種に指定され輸出入が禁止されています。
そのため、現在では手に入れることが困難になり、大変貴重な木材となっています。
サイズ
横幅 100cm 奥行 50cm 高さ 185cm 座面高 -cm
コンディション
上下は連結されておらず、キャビネットに上置きを載せるだけの仕様です。
全体的に傷や擦れ、割れ、突板の剥がれはあります。
USEDですのでキズや汚れがございますが、問題なくお使いいただけるコンディションです。
ノークレームノーリターンでお願いします。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。