希少 デンマーク製 RY Mobler ハンス J. ウェグナー「RY-5/RY-15」ブックシェルフ チーク材 ビンテージ クラシカル ロユモブラー【中古家具/中古インテリア/USED家具ユーズド家具/リサイクル】
※下記URLを別のタブに表示してください。詳細画像が見れます。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/marukagu/images/shop/2025082400014_nordic_cabinet_long.jpg
【商品説明】
RY Moblerより、ハンス J. ウェグナー デザイン
「RY-5/RY-15」ブックシェルフが入荷いたしました。
ウェグナーがミッドセンチュリー期に生み出した逸品。
細かいところまで計算され尽くしているのが一目瞭然で、
使い手を思いやる気持ちが随所に表れています。
経年の美が、眠っていた意識までをも拡張させてくる素晴らしい作品。
資産価値としても保有する価値のあるプロダクトです。
ぜひこの機会にご検討ください。
・ハンスJウェグナー(HANZ JORGENSEN WEGNER)
靴職人の息子として生まれたハンス J.ウェグナーは家具職人H.F.スタールベアの元で修行し、
1931年若干17歳にして木工マイスターの資格を取得しました。
1934年にコペンハーゲン工業学校の家具美術コースに入学。
1943年、オーフスに自らのデザイン事務所を設立しました。
家具をよく理解し、生活の道具として常に使いやすさを忘れないデザイナーであり、
実用の側面を芸術作品として矛盾させることなく完成させています。
自身の世界を構築し、時代を超えたデザインを多数生み出してきたウェグナーですが、
中でも椅子のデザインを多く手掛けています。
「椅子の巨匠」と呼ばれるにふさわしく、500脚以上の作品を残し、
その多くが名作として世界各国で注目を集めています。
また、ルニング賞や大阪国際デザイン賞など、優れたデザイナーに与えられるほとんどの賞を受賞し、
作品の多くはNY近代美術館などの数多くの美術館に所蔵展示されています。
・RYモブラー(RY MOBLER)
Ry Mobler(ロユモブラー)はPoul Christensen(ポール・クリステンセン)、
Tage Rosfaard(テーエ・ロスガード)の2人のデザイナーにより創業します。
1950〜80年代にHans J. Wegner(ハンス・ウェグナー)のデザインした収納家具を製造しました。
RYモブラーは1951年に
SALESCO(サレスコ)のメンバーとして活躍したことにより、大きく飛躍します。
サレスコは1950年から60年代にかけてウェグナーの家具を独占的に国内外に販売し、
デンマーク家具デザインを世界に知らしめるのにも大きな役割を果たしました。
サレスコは成功を収め、世界中から問い合わせが殺到したため、
RYモブラーも会社として大きく発展することになりました。
しかし徐々にサレスコは結束力を失い、1968年に関係を解消することになります。
世界的なデンマーク家具の人気の衰えやチーク材の高騰なども相まって
Ry Moblerも徐々に経営が厳しくなり、1980年代に廃業しました。
・チーク材
ウォールナット、マホガニーと並ぶ世界三大銘木の一つ。
ビンテージと呼ばれるデザイン性の高いおしゃれな家具、
特に1960年〜70年代にたくさんデザインされた北欧Styleの家具が多いです。
「木の宝石」とも言われているチーク材は、
シソ科チーク属の落葉性高木の総称で、ミャンマーやインドネシアなど
主に東南アジアの熱帯気候の地域に生育している高級木材です。
チーク材には木製タールの油分(オイル)が含まれているので、
水に強く、虫などにも強いので豪華客船クイーンエリザベス2号や
オリエント急行などにもチーク材が使われていました。
現在ではほとんどの地域で伐採が禁止されているため、
ビンテージ品の家具などでしか手に入らなくなっており、
大変希少で古い材木ほど価値があるとされています。
【サイズ】
横幅 100cm 奥行 52cm 高さ 181cm 座面高 -
【コンディション】
※上段はのっているだけの状態です。
USEDですのでキズや汚れがございますが、お使いいただけるコンディションです。
ノークレームノーリターンでお願いします。
※この商品は、最短で9月11日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。