韓国製 李朝家具 チェスト 薬箪笥 螺鈿細工 漆塗り 韓国家具 インテリア リビング ダイニング 寝室 玄関 収納 ヤクジャン サイドボード【中古家具/中古インテリア/USED家具ユーズド家具/リサイクル】
商品説明
※下記URLを別のタブに表示してください。詳細画像がみれます。
※下記URLを別のタブに表示してください。詳細画像がみれます。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/marukagu/images/shop/2024090100034_nakata_tansu_c_long.jpg
李朝家具のチェストが入荷いたしました。
韓国製の黒塗螺鈿チェストです。
様々なモチーフが螺鈿によって綿密に描かれた存在感を放つ一品。
角度や光加減によって見え方が異なり、美術作品のように見応えがある一品です。
韓国家具の魅力をお楽しみください。
ぜひこの機会にご検討ください。
・李朝家具
李朝家具は、朝鮮半島で李氏朝鮮時代(1392〜1910年)に作られた調度類を指します。
李氏朝鮮時代は、華やかな文化・芸術が栄えた時代で、
その文化・芸術から生まれたのが李朝家具です。
・螺鈿細工(らでんざいく)
主に漆器などの伝統工芸に用いられる装飾技法のひとつで。
貝殻の内側、虹色光沢を持った真珠質の部分を薄く研磨したものをさまざまな模様の形に切り、
漆地や木地の彫刻された表面にはめ込む手法の事。およびこの手法を用いて製作された工芸品のこと。
螺は貝、鈿はちりばめることを意味します。
貝に限らず琥珀、鼈甲、金属片が使われるものも螺鈿と呼びますが金、銀を用いた場合は螺鈿とは呼びません。
使用される貝は、アワビ、カワシンジュガイ(青貝)、ヤコウガイ(夜光貝)シロチョウガイ(白蝶貝)、アコヤガイなどが多く使われはめ込んだ後の貝片に更に彫刻を施す場合もあります。
サイズ
横幅106cm奥行38cm高さ44cm座面高-
コンディション
USEDですのでキズや汚れがございますが、お使いいただけるコンディションです。
ノークレームノーリターンでお願いします。 らくらく家財宅急便
配送時間は4区分からご選択が可能です。
※一部地域を除く
(1)配達希望日がある場合は、フォームにご入力ください。
(2)お客様からご注文いただいたお品物を、専門スタッフが丁寧に梱包いたします。
(3)お届け先まで責任を持って配達させて頂きます。
(4)搬入後すぐにお使い頂けるように梱包を解いてご希望の場所に設置します。梱包に使用したダンボールなどの資材はお届け時に回収致します。
※離島などのらくらく家財便非対応エリアは、梱包・設置サービスがご利用出来ない場合があります。
※配送料に関しては、以下の表でお届け先都道府県をご確認ください。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。