arflex 川上 元美 19万「NOVIA/ノヴィア 」オーク材 ダイニングチェア 椅子 ファブリックチェア アルフレックス デザイナーズ【中古家具/中古インテリア/USED家具ユーズド家具/リサイクル】

¥29,000
SOLD OUT

商品説明
※下記URLを別のタブに表示してください。詳細画像が見れます。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/marukagu/images/shop/arfisuu_20230709_04.jpg
高品質なプロダクトで新しいライフスタイルを次々と提供する、
イタリアの人気ブランド、arflex(アルフレックス)。

イタリア語で「家具」を意味するarredamentiと、
英語のflexibility(柔軟性、適応性)の頭文字から名付けられました。
イタリアンモダンの代名詞とも言えるその名は、
海外のセレブリティにも愛されています。

今回は、川上 元美デザイン
「NOVIA ノヴィア」チェアのご紹介です。

楢の無垢材の暖かさ、強さを活かし、
三方留め木組み加工による強靭な組み手と
優美でしなやかなフォルムが印象的なチェア「NOVIA」。

手触り感を活かした木地仕上げに加え、
背部の構造研究など座り心地を重視したデザインが魅力的です。

「NOVIA ノヴィア」もまた、アルフレックスのスタンダードになるでしょう。
オーソドックスな商品だからこそアルフレックスの高級感がダイレクトに伝わります。
カジュアルな雰囲気で過ごせる上質インテリア。
必要なデザインだけを取り入れたシンプルさは、使う人の感性を適度に刺激することでしょう。
シンプルなデザインはどんなスペースに置いても軽やかで、シックで大人な空間を演出します。

この機会に是非ご検討くださいませ。
参考価格 19万円ほど

・オーク材(楢/ナラ)
オーク材は幅広い方から支持される人気の木材で、
国内、ヨーロッパ、英国家具などでもよく用いられます。
家具材としては最も優れた木材と言っても過言ではないかと思います。

特に古くから家具の材料として使われていたオーク材は日本ではナラ(ミズナラ)と呼ばれる、
秋にドングリが生える木のことです。

木目の美しさが特徴的で、特に良質な木目とされているのが
オーク材特有の木目の「虎斑」と呼ばれるものです。
虎斑とはまるで虎の毛のように見える木目のことを言い、
虎斑はっきり見えるのは良質な証で、
オーク材の中でも中々手に入れることができない
貴重な木目となります。

また、西洋では堂々とした佇まいから「森の王」と呼ばれていて、
硬く、彫刻や曲げ木などの細工がしやすいことから、
中世のころから家具材として非常に好まれて使用されてきました。


サイズ
横幅 46cm 奥行 46cm 高さ 79cm 座面高 45cm
コンディション
USEDですのでキズや汚れがございますが、お使いいただけるコンディションです。
ノークレームノーリターンでお願いします。

SOLD OUT

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「maru-kagu.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「maru-kagu.com」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

ショップの評価