giroflex/ジロフレックス 36万「64」オフィスチェア ヘッドレスト ファブリック アームチェア 事務所 スタイリッシュ スタイリッシュ【中古家具/中古インテリア/USED家具ユーズド家具/リサイクル】
商品説明
https://www.rakuten.ne.jp/gold/marukagu/images/shop/giroflexc_20221029_04.jpg
giroflex/ジロフレックスより、「64」オフィスチェアが入荷致しました。
スイスデザインの充実した機能性+スタイリッシュなフォルム。
直線を一切使用せずに作られたオーガニックデザインチェア。
シンプルですっきりしたデザインに、エレガントさが加えられています。
座面と背面の形状、フィット感など、全体としてニュートラルでバランスのよい座り心地を目指した設計で、
様々な目的に柔軟に対応したオールマイティーなデスクチェアです。
座面の後ろ半分はランバーサポートとの相互作用により背骨 のS字カーブを維持して、
骨盤への無理な圧迫が生じないよう設計されています。
ぜひこの機会にご検討ください。
参考価格:36万円ほど
・ジロフレックス(GIROFLEX)
ジロフレックスの歴史はオフィスチェアの歴史そのものです。
1926年、世界で初めてスプリング付回転椅子を製造。
1930年には世界初のキャスター付回転椅子を開発しました。
長年に渡るスイス連邦工科大学とのエルゴノミクスの共同研究により、
時代の要求に応じたオフィスチェア開発の基礎を築いたパイオニアとしてヨーロッパでは特に有名です。
ジロフレックス社は、
日々使用される椅子と医学の関連性にいち早く着目し、1919 年より次世代のニーズを見据えて、
エルゴノミクス(人間工学)という新しい概念に基づいて長年に渡る科学的研究と分析を重ねてきました。
1960 年代にはエルゴノミクスのパイオニア的な存在であるE.グランジャン教授、
労働生理学者や整形外科医との共同研究を通じて椅子の設計は角度、半径、高さ、奥行きおよびDIN(ドイツ標準規格)・EU(ヨーロッパ標準規格)の規格など人間工学、
人体解剖学的要求基準のすべてを満たし“正しい椅子”の開発に成功を収め、椅子の歴史に多大な転換期をもたらしました。
座る人と椅子の関係を徹底追及したエルゴノミクスの理念を具現化した機能性と
伝統が育んだクラフトマンシップの見事な調和が創り出す優れた品質と耐久性により、
ジロフレックスの製品は最先端のオフィスチェアとして世界的に高い支持を獲得しています。
サイズ
横幅 73cm 奥行 73cm 高さ 101-112cm 座面高 42-53cm
コンディション
USEDですのでキズや汚れがございますが、問題なくお使いいただけるコンディションです。
ノークレームノーリターンでお願いします。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。