三越家具「ブルージュ/Brugge」カップボード オーク材 アンカサス模様 食器棚 無垢材 日本製 ショーケース 飾り棚 カトラリー収納【中古家具/中古インテリア/USED家具ユーズド家具/リサイクル】

¥132,800
SOLD OUT

商品説明
https://www.rakuten.ne.jp/gold/marukagu/images/shop/woodglascabinet_20220910_4.jpg
三越家具「ブルージュ/Brugge」より、カップボードが入荷致しました。

心休まる温かい生活空間を演出できるカントリースタイル家具に、
ほどよいトレンド感を取り入れたものが「ブルージュ/Brugge」というシリーズ。

オーク特有の虎斑の木目も美しく、使い込むほどに味わい、深みの出るお品となります。

上部に3枚のガラス戸収納、下段には3杯のカトラリー収納、開き戸収納があり収納力抜群です。
キッチンキャビネットからリビングボード、店舗什器まで、幅広いシチュエーションでご愛用いただけます。

また、要所々々にあるアンカサス模様も美しく空間を木のぬくもりで包み込んでくれます。

ぜひこの機会にご検討ください。

・オーク材(楢/ナラ)
オーク材は幅広い方から支持される人気の木材で、
国内、ヨーロッパ、英国家具などでもよく用いられます。
家具材としては最も優れた木材と言っても過言ではないかと思います。

特に古くから家具の材料として使われていたオーク材は日本ではナラ(ミズナラ)と呼ばれる、
秋にドングリが生える木のことです。

木目の美しさが特徴的で、特に良質な木目とされているのが
オーク材特有の木目の「虎斑」と呼ばれるものです。
虎斑とはまるで虎の毛のように見える木目のことを言い、
虎斑はっきり見えるのは良質な証で、
オーク材の中でも中々手に入れることができない
貴重な木目となります。

また、西洋では堂々とした佇まいから「森の王」と呼ばれていて、
硬く、彫刻や曲げ木などの細工がしやすいことから、
中世のころから家具材として非常に好まれて使用されてきました。


サイズ
横幅 160cm 奥行 51cm 高さ 199cm 座面高 
コンディション
USEDですのでキズや汚れがございますが、問題なくお使いいただけるコンディションです。
ノークレームノーリターンでお願いします。

SOLD OUT

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「maru-kagu.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「maru-kagu.com」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

ショップの評価