永田良介 壁掛け レターケース オーク材 無垢 収納 小物入れ ビンテージ レトロ 和家具 収納【中古家具/中古インテリア/USED家具ユーズド家具/リサイクル】

¥27,500
SOLD OUT

商品説明


※下記URLを別のタブに表示してください。詳細画像が見れます。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/marukagu/images/shop/woodwalltanamini_20220515_4.jpg

永田良介商店より、壁掛けレターケースが入荷いたしました。

クラシカルなデザイン、木の色合いなど
熟練の職人技と上質の素材を感じることができる贅沢なレターケースです。
壁付出来る穴が開いているので、
お手持ちのネジで壁付けし、細かな雑貨や書類など
お好きなものを収納出来ます。

アンティークな風合いとフォルムが重厚感と存在感を醸し出します。

独特のデザインもスペインの職人が細部までこだわり、美しく仕上げており
一見して高級感が伝わる芸術的な逸品です。
使い込むほどに深みを増す何ともいえぬ味わいを
是非ご自身の手でお試しください。

・永田良介商店(NAGATA RYOSUKE)
1872年創業、「神戸家具」のトップブランド、
永田良介商店は神戸市の外国人居留地で洋館ご用達の古道具商として産声をあげました。

生活様式に合わせた構造を知り、 流麗な彫刻をたどり、
何百年にわたって愛されてきた美を感じとり、
日本の、神戸ならではの繊細さと生真面目さを織り交ぜて神戸家具は生まれ、
永田良介商店も歩み始めました。

その時代の息吹を取り入れながら、匠の技による手法と家具に込める想いは今もそのままです。

英国クラシック家具のような重厚な存在感。
古い質感、アンティーク家具の雰囲気を漂わせる逸品です。

・オーク材(楢/ナラ)
オーク材は幅広い方から支持される人気の木材で、
国内、ヨーロッパ、英国家具などでもよく用いられます。
家具材としては最も優れた木材と言っても過言ではないかと思います。

特に古くから家具の材料として使われていたオーク材は日本ではナラ(ミズナラ)と呼ばれる、
秋にドングリが生える木のことです。

木目の美しさが特徴的で、特に良質な木目とされているのが
オーク材特有の木目の「虎斑」と呼ばれるものです。
虎斑とはまるで虎の毛のように見える木目のことを言い、
虎斑はっきり見えるのは良質な証で、
オーク材の中でも中々手に入れることができない
貴重な木目となります。

また、西洋では堂々とした佇まいから「森の王」と呼ばれていて、
硬く、彫刻や曲げ木などの細工がしやすいことから、
中世のころから家具材として非常に好まれて使用されてきました。







サイズ




横幅 38cm 奥行 7cm 高さ 18cm 座面高 -




コンディション




USEDですのでキズや汚れがございますが、問題なくお使いいただけるコンディションです。

ノークレームノーリターンでお願いします。




らくらく家財宅急便









配送時間は4区分からご選択が可能です。

※一部地域を除く
















東京発SSランクにて発送いたします。


(1)配達予定日時をお伝えください。

(2)お客様からご注文いただいたお品物を、専門スタッフが丁寧に梱包いたします。

(3)お届け先まで責任を持って配達させて頂きます。

(4)搬入後すぐにお使い頂けるように梱包を解いてご希望の場所に設置します。梱包に使用したダンボールなどの資材はお届け時に回収致します。





らくらく家財宅急便 料金表

SOLD OUT

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「maru-kagu.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「maru-kagu.com」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

ショップの評価