永田良介商店 アームソファ 3人掛けソファ オーク材 ファブリック 布 トリプルソファ ナチュラル レトロ 和モダン【中古家具/中古インテリア/USED家具ユーズド家具/リサイクル】
商品説明
永田良介商店より、アームソファが入荷致しました。
鮮やかなカラーのファブリックと、
深みのある木肌の色合いが、洗練された印象を醸し出しています。
脚部や肘置きなど、クラシカルな魅力を放つ逸品です。
ご自宅のリビングにはもちろん、
どことなく大正ロマンな雰囲気漂う佇まいが
カフェなどの店舗演出にもぴったりのアイテムです。
ぜひこの機会にご検討ください。
※1人掛けソファも同時入荷致しました。
・永田良介商店(NAGATA RYOSUKE)
1872年創業、「神戸家具」のトップブランド、
永田良介商店は神戸市の外国人居留地で洋館ご用達の古道具商として産声をあげました。
生活様式に合わせた構造を知り、 流麗な彫刻をたどり、
何百年にわたって愛されてきた美を感じとり、
日本の、神戸ならではの繊細さと生真面目さを織り交ぜて神戸家具は生まれ、
永田良介商店も歩み始めました。
その時代の息吹を取り入れながら、匠の技による手法と家具に込める想いは今もそのままです。
英国クラシック家具のような重厚な存在感。
古い質感、アンティーク家具の雰囲気を漂わせる逸品です。
・オーク材(楢/ナラ)
オーク材は幅広い方から支持される人気の木材で、
国内、ヨーロッパ、英国家具などでもよく用いられます。
家具材としては最も優れた木材と言っても過言ではないかと思います。
特に古くから家具の材料として使われていたオーク材は日本ではナラ(ミズナラ)と呼ばれる、
秋にドングリが生える木のことです。
木目の美しさが特徴的で、特に良質な木目とされているのが
オーク材特有の木目の「虎斑」と呼ばれるものです。
虎斑とはまるで虎の毛のように見える木目のことを言い、
虎斑はっきり見えるのは良質な証で、
オーク材の中でも中々手に入れることができない
貴重な木目となります。
また、西洋では堂々とした佇まいから「森の王」と呼ばれていて、
硬く、彫刻や曲げ木などの細工がしやすいことから、
中世のころから家具材として非常に好まれて使用されてきました。
サイズ
横幅 180cm 奥行 72cm 高さ 72cm 座面高 32cm
コンディション
USEDですのでキズや汚れがございますが、問題なくお使いいただけるコンディションです。
ノークレームノーリターンでお願いします。
らくらく家財宅急便
配送時間は4区分からご選択が可能です。
※一部地域を除く
東京発Eランクにて発送いたします。
(1)配達予定日時をお伝えください。
(2)お客様からご注文いただいたお品物を、専門スタッフが丁寧に梱包いたします。
(3)お届け先まで責任を持って配達させて頂きます。
(4)搬入後すぐにお使い頂けるように梱包を解いてご希望の場所に設置します。梱包に使用したダンボールなどの資材はお届け時に回収致します。
らくらく家財宅急便 料金表