クリストフマッソン 1200万「Issey 1/イッセイ」ワードローブ 洋服箪笥 収納 アート モード バーズアイ Christophe Masson キャビネット【中古家具/中古インテリア/USED家具ユーズド家具/リサイクル】
商品説明
※下記URLを別のタブに表示してください。商品詳細画像が見れます。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/marukagu/images/shop/NEW2025091400043_chris_chest_long.jpg
クリストフ・マッソンによる
アート性あふれる「Issey(イッセイ)」ワードローブが入荷しました。
大胆な曲線と幾何学的な構成を融合させた唯一無二のデザインが、
圧倒的な存在感を放ちます。
抽象画のような象嵌装飾とチェッカーパターン、
そしてトップに伸びる造形的なディテールが、
まるで彫刻作品のような印象を与えます。
内部は収納力も高く、左側に可動棚と引き出し、
右側にはハンガーバーと広いスペースが確保されており、
実用性と芸術性を兼ね備えています。
美術的な感性を取り入れた空間演出にぴったりの一台です。
この機会にぜひご検討ください。
参考価格:1200万円ほど
・クリストフ・マッソン(ChristopheMasson)
1951年パリ生まれ。
画家のドゥニーズ・マッソンと、美術家であり、記念碑的な陶芸作品を制作するアンドレ・アレ・マッソンの息子。
色彩、量感、コントラスト、光、造形、形態、線、素材の力強さと繊細さといった、芸術的創造における固有の価値を「自然に」理解し、
視覚芸術、音楽、文学の分野における美的教養を「自然に」身につける。
継続的なデッサン練習、クラシック音楽と現代音楽への強い関心を持ち、
あらゆるジャンルの音楽を毎日聴き、母方の蔵書を自由に利用し、
ネルヴァル、ミュッセ、ボードレール、ヴェルレーヌ、ルネ・シャール、マラルメといった詩を好んで読む。
アミアンのボザール美術学校で哲学と美術を学び、
父親と共に大型の装飾用陶板の制作に取り組む。
成人向け講習(AFPA:ヴェルダン)で木工の基礎を習得し、
ブロワのボザール美術学校で木彫(および初歩的な寄木細工)の夜間クラスを受講。
パリ市立ヴォージュ広場でデッサン教室に通う。
1985年、家具職人の友人の依頼でナンシーに渡り、
家具製作の特別な知識もないまま、初めての家具(「Nyctipao」)を製作。
サン・マロとナンシーを何度も往復し、
そのたびに新しい家具(「Trilogy」、「Tokyo」、「Opus33」スタンドなど)を製作。
サイズ
横幅199cm奥行62cm高さ213cm座面高-
コンディション
※商品は分解して発送いたします。組み立てを希望する場合、別途4,950円を配達時にお支払いいただきます。
USEDですのでキズや汚れがございますが、お使いいただけるコンディションです。
ノークレームノーリターンでお願いします。 家財おまかせ便
配送時間は4区分からご選択が可能です。
※一部地域を除く
(1)配達希望日がある場合は、フォームにご入力ください。
(2)お客様からご注文いただいたお品物を、専門スタッフが丁寧に梱包いたします。
(3)お届け先まで責任を持って配達させて頂きます。
(4)搬入後すぐにお使い頂けるように梱包を解いてご希望の場所に設置します。梱包に使用したダンボールなどの資材はお届け時に回収致します。
※離島などの家財おまかせ便非対応エリアは、梱包・設置サービスがご利用出来ない場合があります。
※配送料に関しては、以下の表でお届け先都道府県をご確認ください。
※この商品は、最短で10月8日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。