オーストリア製 IDC大塚家具 WITTMANN 67万「セダン」ラウンジチェア 2脚セット 本革 アーム 1人掛け ヴィットマン【中古家具/中古インテリア/USED家具ユーズド家具/リサイクル】
※下記URLを別のタブに表示してください。詳細画像が見れます。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/marukagu/images/shop/2025082400003_witt_chair_1x2_long.jpg
【商品説明】
ヴィットマンより、
「セダン」ラウンジチェア2脚セットが入荷いたしました。
モダンで洗練されたフォルムと、上質な本革張りが特徴の逸品です。
直線的で引き締まったシルエットながら、快適な座り心地を実現しており、
ダイニングチェアとしてはもちろん、デスクチェアや応接用チェアとしても
幅広くお使いいただけます。
ヴィットマンは、精巧な職人技と最高品質の素材を組み合わせた家具づくりで
知られるヨーロッパの名門ブランドです。シンプルながらも気品あるデザインは、
空間を一層上質に引き立ててくれます。
カラーはシックなブラックレザー、脚部も同色でまとめられており、
落ち着いた雰囲気を演出します。
重厚感がありながらも圧迫感を与えないデザインは、
都会的なインテリアに調和しやすいのも魅力です。
この機会にぜひご検討ください。
参考価格:67万円ほど
・ヴィットマン(WITTMANN)
ウィーン分離派の活躍の舞台となった、
オーストリアを代表するブランド「ヴィットマン」は、
100年以上前から職人の手仕事による伝統的な家具をつくり続けている名門です。
1896年ルドルフ・ヴィットマンがオーストリアのエツドルフ地方で馬具製造業をはじめ、
第2次世界大戦後、息子のフランツ・ヴィットマンとカール・ヴィットマンの手により世界的な家具ブランドに発展。
鋳造、家具製作張りぐるみ、縫製、それぞれの工程すべてが古くから伝わる手法によってひとつひとつと職人の手により行われています。
ヴィットマン社が求めるのは、
大量生産により安易に生み出されるものでなく個々のディティールにまでこだわり抜き、
細部に至って計算されて仕上げられた「確固たる作品」。
そのクオリティの高さは世界中で高く評価されています。
近年では、世界的に活躍する著名なデザイナーを起用して、
「Physical Comfort = 肉体的な心地よさ」をテーマに掲げた家具を発表し、注目を集めています。
オーストリアが誇る巨匠ヨーゼフ・ホフマンの過去の名作の復刻も手掛けていることが、
同ブランドの信頼の高さを物語ります。
【サイズ】
横幅 60cm 奥行 60cm 高さ 88cm 座面高 46cm
【コンディション】
USEDですのでキズや汚れがございますが、お使いいただけるコンディションです。
ノークレームノーリターンでお願いします。
※この商品は、最短で9月11日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。