THEODORE ALEXANDER 60万 オーバルテーブル マホガニー材 センターテーブル ローテーブル セオドアアレキサンダー メートランドスミス【 中古家具/中古インテリア/USED家具ユーズド家具/リサイクル】
商品説明
※下記URLを別のタブに表示してください。詳細画像が見れます。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/marukagu/images/shop/mahogani-t_20230521_4.jpg
THEODOREALEXANDER(セオドアアレキサンダー)より、
マホガニー材が美しいオーバルテーブルのご紹介です。
ポール・メートランドスミスがさらなる理想を追求するため、
1996年に新たに立ち上げたファニチャーメーカー。
オルソープをはじめ、レプリカ、エルミタージュなど数多くの魅力的な
キーコレクションをラインアップし、
ヨーロピアンアンティークに精通したポール・メートランドスミス独自のセンスが、
家具をはじめライティング、デコールに至るまで色濃く反映されています。
ポール・メートランドスミスが一番評価を得ているのは、ただアンティークを復元するのではなく、
独自の解釈を加えた独特の風格を持つ「アクセントファニチャー」という新分野を確立したことです。
個性豊かなライフスタイルを演出するという信念のもとインテリアシーンのエッセンスとして不可欠な
数々の魅力的なアクセントファニチャー、デコールを世に送り出してきました。
「東洋・西洋を問わず時代を超えた生活空間を演出するエクレクティシズム」をコンセプトに、
多種多様な天然素材を斬新なアイデアで組み合わせ、
独創的な味わいを持つ各種プロダクトを発信し続けています。
高級感のある妖艶な佇まい。
職人のこだわりが随所に感じられる贅沢な逸品。
この機会にぜひご検討ください。
参考価格:60万円程
・マホガニー材
ウォールナット、チークと並ぶ世界三大銘木の一つ。
マホガニーは線が細く、
上品な雰囲気でお部屋に置くだけでパッと華やかな雰囲気を作ってくれるので、
特に英国では裕福な層に好まれました。
「マホガニー」は「黄金色」という意味で、カリブで初めて発見されたことから
「カリブの宝」とも呼ばれてきました。
木目が締まっていてとても丈夫。
「赤みを帯びた木肌」の美しさがとても人気で、
見栄えの良い家具が作り出されたことで大流行しました。
しかしあまりの人気で大量伐採されたことで、輸出の禁止や、ワシントン条約によって
現在では伐採が禁止されているので、現在ではアンティークやビンテージ品などでしか
手に入らなくなったため、とても希少な木材となっています。
サイズ
横幅125cm奥行80cm高さ49cm 座面高 -cm
コンディション
USEDですのでキズや汚れがございますが、問題なくお使いいただけるコンディションです。
ノークレームノーリターンでお願いします。
らくらく家財宅急便
配送時間は4区分からご選択が可能です。
※一部地域を除く
(1)配達予定日時をお伝えください。
(2)お客様からご注文いただいたお品物を、専門スタッフが丁寧に梱包いたします。
(3)お届け先まで責任を持って配達させて頂きます。
(4)搬入後すぐにお使い頂けるように梱包を解いてご希望の場所に設置します。梱包に使用したダンボールなどの資材はお届け時に回収致します。
※配送料に関しては、以下の表でお届け先都道府県をご確認ください。
※この商品は、最短で4月9日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。